DEEP VALLEY
Agritech Award

農業、テクノロジーの力で未来を創る

ABOUT

 

ディープバレーアグリテックアワードとは?

農業の未来が集まる場所へー

埼玉県深谷市は、アグリテック企業が集積する農業版シリコンバレー「DEEP VALLEY」を実現し、「儲かる農業都市ふかや」を目指しています。

これまで数多くのアグリテックをはじめとした企業様とお会いし、農業現場等での実証を重ね、儲かる農業都市の実現に向けて努めて参りました。
深谷市は、企業と農家と緊密に連携をしながら、事業の成功に向けて伴走していきます。

その第一歩として開催しているのが、DEEP VALLEY Agritech Awardです。

GUIDE

コンテストのテーマ

農業×◯◯=未来

農業×◯◯=未来

農業の定義

1次〜6次までにかかる広義の意味で定義しています。

農業革新の可能性へ、
飛び立とう

深谷市内での実証実験数は18件

自由な発想で、農業を取り巻く
1次から6次過程におけるアイデアを対象としつつ、
農業経営やフードバリューチェーン等におけるアイデアなど
農業の未来を共創する提案を幅広く募集します。

エントリー企業の累積件数

150
125
100
75
50
25
0
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
19
47
68
89
114
142

エントリー説明会

エントリー説明会

DEEP VALLEY Agritech Award2025の事前説明会を開催します。

日時:2025年5月29日(木)14:00~
形式:オンライン(ZOOM)
※参加無料/所要時間:約60分

【説明会内容】
・DEEP VALLEY事業概要
・エントリー説明
・質疑応答

お気軽にご参加ください。
申込は、プレエントリーフォームから可能です。

表彰受賞特典

0万円

出資賞金総額

DEEP VALLEY 最優秀賞

ファイナリストの提案のうち、最も優れたソリューションに贈られます。

DEEP VALLEY 優秀賞

ファイナリストの提案のうち、優れたソリューションに贈られます。

GRAND FARM賞

米国ノースダコタ州にあるグランドファームでの実証フィールドの使用権が贈られます。
※審査の結果、該当なしとなる場合もございますのでご了承ください。

協賛企業賞

協賛企業が独自の視点で選ぶ、特に注目すべきプロジェクトに贈られます。

ファイナリスト賞

最終審査に残った全ての皆さまに贈られる特別な賞です。

DEEP VALLEY最優秀賞及び、優秀賞には副賞として深谷ねぎ(10kg相当)を贈呈します。出資金は最優秀賞と優秀賞あわせて総額1,000万円を上限としますが、深谷市からの出資金額は対象者の資本金額の4分の1未満を上限とします。

審査ポイント

需要性

  • 深谷市または日本、世界の『農業』』を起点とした取り巻く環境において、技術・サービスを導入・使用しやすくなる工夫が施されているか
  • 提案の技術・サービスが深谷市または日本、世界の『農業』を起点とした取り巻く環境において役立つものであり、課題が解決できると感じられるか
  • 提案の技術・サービスに、将来的な発展性が見込めるか

経済性

  • 提案の技術・サービスを導入することで、深谷市または日本、世界の『農業』を起点とした取り巻く環境においてコスト削減や売上の増加等の経済性が高まるか

独創性・競合優位性

  • 提案の技術・サービスに、新しい技術やこれまでにない視点が含まれているか
  • 既存の類似サービスがある場合、明確に差別化をし、優位性を明記しているか

継続性

  • 事業を継続するための資本体制又は計画があるか

実現性

  • 事業を進める上で内部又は外部に協力体制があるか
  • 事業を実現する上で裏付ける実績や提案者の強い想いがあるか

SCHEDULE

開催スケジュール

5.12(月) 10:00 ▶ 5.28(水) 12:00

プレエントリー

エントリー説明会 5月29日(火) 14:00 ~

5.29(火) 12:00 ▶ 6.20(金) 17:00 締切

本エントリー

*スケジュールは変更になる可能性があります。
応募は公式サイトからのみ受け付けています。

審査

6.23(月) ▶ 7.4(金)

一次審査(書類審査)

展示物のクリエイター、インスピレーション、概念、解釈を共有します。

8.23(土) / 8.24(日)

二次審査(プレゼン審査、面談)

会場:オンライン開催

10月上旬頃

最終審査&表彰式

会場:深谷市役所(仮)

EXAMINER

審査員長

審査員1

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員2

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員3

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員4

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員5

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員6

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員7

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員8

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

審査員9

役職・所属

審査員のプロフィールや経歴などの説明文がここに入ります。専門分野や過去の実績について簡潔に紹介します。

MANAGEMENT

主催ロゴ

主催

株式会社 Deep Valley

後援

内閣府

農林水産省

経済産業省

総務省

埼玉県

株式会社埼玉りそな銀行

一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会

推進パートナー

ふかや農業協同組合

埼玉岡部業協同組合

花園農業協同組合

深谷市商工会議所

ふかや市商工会

学校法人智香寺学園

埼玉工業大学

株式会トラストバンク

株式会社ATOMica

株式会社ユニークピース

FAQ

農業×〇〇=未来の「農業」とは、農業生産を意味していますか?
農業×〇〇=未来の「〇〇」とは、どういった意味ですか?
海外に住んでいてもエントリーできますか?
プロダクトの開発中ですが、エントリーはできますか?
出資を受けられないのですが、エントリーはできますか?
TOP